NPO 住みよい 地域づくり推進協議会 は 印旛沼環境改善を推進し、親子で泳げる水質を目標に活動している 特定非営利活動法人 です。
2008年5月15日
高橋愛志理事の主幹で千葉市立柏井小学校において縄文土器づくり教室を開催しました。参加したのは小学6年生52名。
柏井小学校のみなさんがつくった土器
那須正義先生
土器の底に葉を敷いて作業効率をあげる。
« 千葉市立小仲台南小学校 縄文文化体験学習「土器づくり」
小仲台南小学校 縄文文化体験学習『焼成』 »