NPO 住みよい 地域づくり推進協議会 は 印旛沼環境改善を推進し、親子で泳げる水質を目標に活動している 特定非営利活動法人 です。
2008年7月20日
船形・山崎の森でカブトムシが羽化をはじめ里山に遊んでいます。
鳥に食べられず、仲良く家庭を築き、子孫が増えるることを祈りました。
生物多様性な自然環境を作り、子育てを応援してまいります。今年は蝉の声が少なく少し心配です。
ヤマユリが涼風に吹かれ揺れています。里山の中は意外と涼しいのでお尋ねください。
« 子どもプラザ成田「そうめん流し」お手伝い
夏休み土器作り教室 »